2019年5月31日金曜日

【入金方法】松井・SBI証券〜自分なりに調べたこと

ようやく準備が整ってきました。

今のところ、まず最初は松井証券で始めようと思っています。
そのための入金方法を調べてみました。

自分が考えている入金方法
【松井証券】

1.銀行振込入金(ATM)
三菱UFJ→松井証券・・・3万以上 他行あて(432円

2.ネットリンク入金
住信SBIネット銀行→松井証券(無料


先日ついでにSBIネット銀行を申し込んだのが、ついにいかされる時がきたようです。
色々申し込んだけど、ムダだったかな〜とか思ってたりもしたんですが、今後も取引証券会社を増やすことを考えると、ネット銀行は作って損はないですね。

セブンATMで使える
SBIネット銀行キャッシュカードはやはり必要か・・・
先日届いたのは証券のキャッシュカードなので、新たに銀行のを申請しないといけないっぽい。
デビット付きのキャッシュカードだけど、果たしてデビットを使うことはあるのだろうか・・・。今のところはないに等しいです。


【SBI証券】
1.ATMカード入金
セブン銀行のATMで入金できる。7時〜19時までだったら手数料無料
先日届いたSBI証券のキャッシュカードでできるみたい。

2.即時入金
SBIネット銀行→SBI証券(無料


とりあえずネット銀行に入金してしまえば、おそらく大体の証券口座に無料で入金できるっぽい。





2019年5月26日日曜日

虫の知らせ?「クモのメッセージ」とガラスが割れる意味

ついさっきのことです。
鏡の横に一匹のクモが現れました!!
現在午前3時半・・・
ハエを食べてくれるかわいいクモではなく、なんか見たことない手足がシュッとしてるクモです。
ヤっちゃうのも気が引けたので、ティッシュにくるんで窓のとこにおいて逃しました(つもり)
ちゃんと外に出れたかな?

クモのことをネットで調べると、スピリチュアル的には
「しばし待て」「辛抱待て」などの意味や

クリエイトする。良い発想が生まれたり、新しいことが始まる前触れなどの意味があるらしいです。

株のことについて急に勉強し始めたり、正直言うと早く始めたくてうずうずしていて・・・
だけどこれは・・・焦るなって言うメッセージなのかもしれません。

「株は買うタイミングが大事」
焦って買って、見極めが甘かったら後悔するかもだし・・・やはり様子をみるべきかなぁ。

なんかあと最近、おかしいんですよ。
身の回りでガラスが割れまくってるんです。

1回目、ガラスのコップ(自分で。無意識に落としてた)
2回目、コーヒーのビーカー(自分で。場所を動かそうとしたらぽろっと落ちた)
3回目、ガラスのコップ(他人の小さい子供が。回転寿司で斜め後ろ席の子が派手に割っていた)

どれも、形がなくなるくらいに粉々に・・・

これについてもネットで調べると
ガラスが割れるのは
「人生の転換期」によくあったりするらしいです。

自分を取り巻いているエネルギーも変化するということらしく、これまでの自分のエネルギーとは種類が異なるところへ移行するため、その際に物が壊れることがサインになる・・らしいです。

あともう1つは、自分の身代わりになってくれてる説。
実際に自分の身には悪いことが起きませんでしたが、それはガラスや鏡が身代わりになっただけのお話なので、これから運気アップして良い事が起こる前兆や予感となっている。などなど。


一見不吉な感じの出来事ですが、ポジティブに考えるとなんかいい事がこれから起こりそうかも!
なんて、前向きに捉えられます。



2019年5月24日金曜日

【口座開設】証券口座の開設を決意。SBI・松井証券の口座開設は何日かかる?

本やゲームなどを参考に、株について少し詳しくなった自分・・・
ついに証券口座の開設を決意しました!

株を買うのは6月ぴったしに始めてみたいと思うので、この5月中に口座開設を無事に済ませてしまいたいのです。

証券会社、どこがいいのだろう・・・よくわからないからとりあえず人気No.1と言われているSBIに申し込むことにしました。

----------
(2019.5.10)
SBI証券
マイナンバーカードを撮影して、色々入力して申し込み完了!
NISAとSBI銀行もついでに申し込めるみたいなので、それもチェックを入れました。
申し込み完了画面後、ログインパスワードなど色々出てきました。

ここで、ん・・・?もうログインできちゃうの??と思い入力して進んでみると、
何やらまだまだ入力項目が出てきました!
簡単開設!とか言ってるけど、結構めんどくさくて

SBIは開設の流れがわかりづらいです。

無事に追加の項目も入力完了!

あとはSBIからの書類が郵送されてくるのを待つだけです。

----------
(2019.5.15)
ようやく「口座開設手続完了のご案内」の届きます。
でもこれを受け取るのには、「本人確認」しないといけません。
中身は、先日申し込み完了後画面に書かれていたパスワードやら何やら同じものだけ。
え、これだけのために本人確認するの?と、正直思ってしまった。

でもこれで「SBI証券口座」は無事に開くことができました!

しかし、手数料を安くすませるためには「SBI銀行」の口座も必要。こちらはまだ時間がかかるようで、ログインできない。
私はこの時点では正直、
証券口座が使えるようになったら同時にSBI銀行口座も使えるようになると思っていた

ため、なぜまだ銀行口座「申し込み」表示なの?
と、かなり疑問に思っていた。
キャッシュカードも作りたかったのですが
当然「キャッシュカードの申し込みできません」
と、表示されています。
*後日、このキャッシュカードは銀行ではなく、証券会社のカードだとわかりました。

----------
(2019.5.17)
まだSBI銀行にログインできないでいます。
NISAの方も未だに「口座仮開設」のままで、ちゃんと申し込んだっけ?と、少し不安になってきました。

人気No.1という理由だけで、申し込みをしてしまった自分・・・もっとよく調べてからのほうがよかったと反省しました。SBIに対して少し不安を覚えてしまった私は、ここで他の証券会社も申し込むことに決めました。
始めは少額からの取引をしようと思っているので、自分のスタイルにあったところを・・・
探してみると、松井証券は1日合計10万以下の取引は手数料無料らしい。
さらに手数料がわかりやすく、
1日取引合計金額によって値段が変わるシステムで、
合計金額に気をつければ何回取引してもその値段らしい。
ただ、1日に何回も取引する人にはお得だけど、そうでない人には少し高いのかもしれない。でも、うまくやれば松井証券の方がお得かもしれないなと思いました。
なので、松井証券も申し込むことに決めました。
松井証券の申し込みはシンプルでわかりやすくてよかったです。
説明画面も初心者に優しいし、画面も見やすい!
申し込み後、書類が届くらしいので待ちます。

----------
(2019.5.18)
SBI銀行のログインボタンを押したら、webパスワード設定の入力画面が出てきたので入力。ですが、入力後エラー画面に。なんなんだ一体・・・
おそらくだけど、SBI証券と銀行の連携がうまく噛み合ってないのかも、と思いました。
SBI証券のキャッシュカード申し込みはできるようになったので、申し込みました。


(2019.5.23)
松井証券の書類が届きました。
SBI銀行の認証カードが届きました。
そしてNISAの口座も正式に開設できたようです。
これで一安心!

証券口座開設は、やはり一週間はかかるようです。
NISAやネット銀行も申し込むと、さらにもう一週間かかるみたいですね。

(2019.5.30)
SBI証券のキャッシュカードが届きました。

(2019.6.6)
SBIネット銀行のキャッシュカードが届きました。


2019年5月19日日曜日

【お勉強】本はKindle Unlimitedとプライムで読みまくる

ちょうど5月の長いゴールデンウィークだったので、本を読む時間がたくさん確保できました。
さらにゴールデンウィークのキャンペーンでKindle Unlimitedが3ヶ月間、
299円で申し込みができました。大変ありがたい。

プライム本とアンリミで、それなりの数の本が読み放題!株関係の本も探すとわりとあったので、片っ端から読み漁ることにしました。

その中でも特に分かりやすかったのがこの本

マンガでまるっとわかる!株の教科書 カラー版 [ 竹内弘樹 ]

かわいいイラストで、説明もわかりやすかったです。
あとはノートを一冊用意して、とにかく調べたことや気になったことを書いてます。
欲しい銘柄もチェック!

これと、それと、あれと・・・欲しいと思った銘柄はとにかく書いていきます。
その中で、条件に合うものをピックアップしようと思います。


あとは「トレタビ」っていう、株のゲームみたいなサイトに登録してみました。
いくつか気になるものを買ってみた。
ゲームだけども、約定すると結構嬉しかったりする。

これで株取引の流れは大体わかったと思う・・・。

あとは実践のみ!
その為には証券口座を開かなければ・・・。





2019年5月17日金曜日

普通預金が一番安心!?

「普通預金はもったいない」
この言葉が自分を突き動かすきっかけになったと思います。

ある日EテレでたまたまNISAのことを特集していて、なんとな〜く見ていました。
芸人もどきのモデルさんが
「私は普通預金が一番安心するんです!!!」
と熱く語っていました。

(うんうんうん・・・。そうだよねぇ〜)
心の中で頷く自分・・・

けれど株や NISAに詳しい専門家のメガネのおっちゃんと、綺麗なおばさまが

「お金は運用しないと増えません!絶対に増えませんよ!?」


ぶった切ってました。


そのやりとりが面白くって、ついつい最後まで番組を見てしまったのだけど・・・
なんか見終わった後にハッとしたんです。

自分って今までかなり損して生きてきた・・・?
確かに普通預金は安心だけど、減りもしないし増えもしない。使わなければ無いのと同じだよなぁ。
どうせ眠らせて置くなら動かした方がいいのでは??
この時そう強く思ったんです。

その日から、株のこと怖がらずに本格的に取り組んでみることを決心したのでした。




株に興味を持ったきっかけ

このブログは、株の初心者が、
株について調べて学び、取引の記録用に作ったブログです。

本当に初心者なので、とりあえず少ない金額からやって慣れていこうと思います。
最初の資金は10万ほどの予定です。


----------
約30年、株とは無縁の生活をして今日まで生きてきました。
ですが、そんな自分でも興味を持つきっかけがありました。

任天堂の大人気ゲーム

「どうぶつの森」です。


どうぶつたちと生活していく日々の中で、日曜日の午前中だけ「カブ」を売りに来る「カブリバー」というキャラがいて

「今日は1カブ100ベルで売るよ〜にょほほほほ。まいどあり〜。」
なんて言って、「白カブ」を売ってくれます。

買ったカブを売れる期間は約一週間ほど。
その間にカブ価は上がったり下がったりします。たま〜に高騰なんかしたりもして、その時に売れば大儲けできます。

「安く買って」「高く売る」

株の基礎を、どうぶつの森で知ったのです。


なので学生時代からうっすらだけど、現実世界の株について興味を持ってはいました。
でも子供だったし、株はギャンブル的でリスクがあって怖いというイメージもあったし、周りの大人も株について教えてくれる人は誰一人いなかったので、深く知ろうとは思いませんでした。

そして近年、スマホ版どうぶつの森がでて
また「どうぶつの森」を再開。ちょこちょこやるようになりました。
DS版の「とびだせ!どうぶつの森」も再開。
今年か来年には、スイッチ版で新しいのが出るようです。

大人になってからこのゲームをやると、不思議と「効率」を求めるようになります。
子供の頃はただ遊んでいただけだけど、大人になると遊べる時間もなかなかないし、手早くお金を稼ぎたいと考えてしまうのです。
カブをたくさん買って利益が出ると、こんなに楽して大金もらっちゃっていいのかな?なんて思ったりもしました。

ああでも、現実世界の株も、うまくいけば利益が出るんだよね・・・!?
ふとそう思いました。

その後たまたま「MIQ」という漫画を読む機会がありました。

MIQ とは、マネー・アイキューの略です。

ふむふむ!と、結構ためになることも描いて(書いて)あり、株について色々教えてくれる漫画です。
この世の中は、マネー・アイキュー(MIQ)が高い者が得する世界だ!
MIQを上げろ!
そんな内容でした。

それから、MIQを意識するようになりました。

-----------
「お金」に関しての情報を本やネットで調べたりして、そこで気づいたことがありました。
雑誌や本などに、必ず書かれていること。
それは・・・
「普通預金はもったいない」

必ずと言っていいほど書いてある。

ただお金を動かさずに預けておくことってそんなにもったいないことなのかな?

そう感じるようになったのでした。



つづく・・・